【畠中】準大手監査法人に対する金融庁検査 2年に1回へ

東京では梅雨が明けた途端、連日の猛暑日となっておりますが、前職の監査法人時代には、長かった3月決算会社の監査が6月下旬頃からようやく落ち着き、7月に入ると少し心に余裕が出る時期だったことを思い出します。監査法人に関連して、この最近7月に気になる新聞記事が出ていました。

それは、2023年7月15日の日本経済新聞の「金融庁、準大手監査法人を2年ごと検査 頻度高める」という記事です。これまで、大手監査法人については2年に1回の頻度で金融庁傘下の公認会計士・監査審査会による検査(以下、「金融庁検査」という)が行われていたのに対し、準大手監査法人(仰星、三優、太陽、東陽、PwC京都の5社)については3年に1回の頻度で金融庁検査が行われていました。今般、上場企業の監査法人が大手から準大手や中小の監査法人に移っている状況を踏まえ、準大手監査法人に関しても金融庁検査の頻度を大手監査法人と同じ2年に1回へと頻度を上げ、検査を通じて監査の質を確保する、とのことです。

では、上場企業の監査法人が、大手から準大手や中小の監査法人に実際どのくらいのペースで移っているのでしょうか。東京商工リサーチが公表している上場企業の監査法人の異動に関する調査結果によりますと、2022年(1月~12月)に監査法人の異動を開示した上場企業は241社(前年は214社で前年比12.6%増加)で、そのうち「大手→中小」が106社(前年比21.8%増)で最も多く、次いで「大手→準大手」が50社(前年比21.9%増)、「中小→中小」が44社(前年比2.3%増)とのことでした(東京商工リサーチHP「~2022年 全上場企業「監査法人異動」調査~」より引用)。2022年の監査法人異動のうち、大手から準大手・中小への異動が156社と全体の65%を占める状況になっており、確かに増えています。

 

IPOの監査についても同様の傾向が見受けられます。当社【IPO DB】の情報を基に、2020年以降、直近2023年7月末までの国内の新規上場会社(TOKYO PRO Marketを除く)の上場時における関与監査法人数を大手・準大手・中小の別に集計してみますと、以下の表の通りとなっています。

 

2020年には大手監査法人がまだ3分の2を超える割合となっていましたが、徐々に大手監査法人がそのシェアを減らす一方で、特に準大手監査法人がシェアを伸ばし、直近足元の2023年1~7月末時点での集計では、ついに大手監査法人に準大手監査法人が並んだ形となっており、IPO準備会社の監査難民の受け皿としての準大手監査法人による貢献度を改めて実感できます。

 

既に準大手や中小監査法人においても、大手監査法人と同様にリソースが逼迫してきていることが十分想像されますが、今回の金融庁検査の件が、監査難民問題にどの程度影響を与えることになるのか、その動向が非常に気になります。

 

 

畠中

IPO状況12月20日現在

2024IPO数(予定含む)=86【-】*

2023IPO数(通期)=96*

 

市場別

2024

(含予定)

2023

(参考)

プライム

スタンダード

グロース

メイン-名

札幌(本則)

ネクスト-名

アンビシャス

4【-】*

13

64

1

0

4

1

2

23

66

5

1

1

0

 Qボード 3 1

合計

  90【-】

99

 複数市場へ同時に上場する会社があるため、IPO社数と市場別内訳の合計は一致しない点にご注意ください。また、【 】は、S-1方式による上場承認前の社数であり外数で記載しています。 

メンバーブログ

過去分はメンバー紹介ページの各メンバーのブログ欄をご参照ください。

サイト内検索

株式会社ラルク

 

【ご注意ください】

当社の社名を名乗った振込詐欺行為が確認されております。当社が個人に対して振込請求を行うことは、有料サービスの提供等、お客様からのお申込みやご依頼に基づくものを除きございませんので、ご注意願います。 

(ご参考窓口)

 金融庁

 日本証券業協会

 東京証券取引所

 国民生活センター

 東京都消費生活総合センター

また、現在、世界中で「コールド・コーリング(Cold Calling)」と呼ばれる詐欺的な証券投資勧誘行為も行われております のでご注意願います。  

過年度のIPO状況

2023IPO(通期)=96*

 

市場別

2023

2022

(参考)

プライム

スタンダード

グロース

メイン-名

札幌(本則)

ネクスト-名

アンビシャス

2

23

66

5

1

1

0

3※1

142

70※3

2

0

2

1

 Qボード 1 0

合計

   99

92

 複数市場へ同時に上場する会社があるため、IPO社数と市場別内訳の合計は一致しない点にご注意ください。

1:東証11社を含みます。

2:東証2部+JQ4社を含みます。

3:マザーズ10社を含みます。

 

2022IPO数=91

 

市場別

2022

 

2021

(参考)

プライム

スタンダード

グロース

東証1

2

10

60

1

6

東証2

3

8

マザーズ

10

93

JASDAQ

メイン-名

1

2

16

名証2

0

3

ネクスト-名

セントレックス

2

0

1

Qボード

アンビシャス

0

1

3

合計

92

130

 複数市場へ同時に上場する会社があるため、IPO社数と市場別内訳の合計は一致しない点にご注意ください。