(発行価格)
発行価格とは、新規発行株式等の割当てを受けた投資家が、引受証券会社に払い込む1株当たりの金額をいいます。(注1)(注2)
類似のことばとして「発行価額」(会社法上の払込金額)があります。「発行価格」と「発行価額」の違いについては、本項末尾の設例をご参照ください。
(注1)証券会社が引受を行う場合。
(注2)新株発行の場合「発行価格」、売出の場合「売出価格」といいます。(ただし、新規発行、売出しを区別せず「発行価格」と呼ぶこともあります)
また、新規上場に係る「発行価格」と「売出価格」を総称して「公開価格」といいます。
(引受価額)
引受価額とは、引受証券会社が「新規発行株式を会社から取得する価格」(売出株式の場合は、売出人から取得する価格)をいいます。
(スプレッド)
発行価格と引受価額の差をスプレッドといいます。(発行価格>引受価額)
発行価格と引受価額の差額の総額は、引受証券会社の手取金(証券会社の手数料に相当する金額)で、引受証券会社の役割に応じて各社に分配されます。
(参考)上場時ファイナンスで使用される「株価」について
* 発行価額
会社法上の払込金額。発行価額は概念上の金額であり、実際に発行会社に払い込まれる金額ではありません。実際に払い込まれる金額は、引受価額となります(本項末尾の設例参照)。
① 想定発行価格(想定売出価格)
主幹事証券が、会社内容の検討、類似会社との比較等を実施して提示した価格を基礎として決定する見込価格。
有価証券届出書に記載される資金調達等の金額の見込額の基礎となる株価。
② 仮条件価格帯
ブックビルディングを行うに際して投資家に提示される新株発行または売出しに係る株価の範囲。(○○○円~○○○円という形で開示されます)
プレ・マーケティングの結果を判断材料として決定される価格帯です。
*通常、訂正届出書(1回目)に記載
③ 公開価格(発行価格、売出価格)
ブックビルディングの結果決定される、引受証券から投資家への販売価格。
*通常、訂正届出書(2回目)に記載